fc2ブログ

氷見

氷見(1) 氷見(2)

氷見(足湯) 氷見(温泉)
(写真:左)足湯(写真:右)総湯

氷見(芝生公園) 氷見(3) 氷見(4)

氷見(唐島) 氷見(唐島の説明板)
光禅寺を創建した明峰素哲が唐の大火を消し鎮め、その返礼に唐から島を贈られたという言い伝えがある唐島。
唐島 - Wikipedia

氷見(しろえび) 氷見(お刺身の盛り合わせ)

氷見(回転寿司) 氷見(回転寿司屋)
しろえびの刺身など新鮮魚貝類が豊富!

氷見(こんぶおにぎり) 香り高い「こんぶおにぎり」

氷見(氷見牛ハンバーグカレー) 氷見(氷見牛チーズバーガー)
左=氷見牛ハンバーグカレー、右=氷見牛チーズバーガー

氷見(はとむぎソフトクリーム)
はとむぎソフトクリーム
ほか【氷見稲積梅(ひみいなづみうめ)シャーベット】【真珠の塩ソフトクリーム】【金箔ソフトクリーム】などもあります!

氷見(公園) 天気が好ければ海の向こうに立山連峰が見えます


名称:ひみ
住所:富山県氷見市北大町25-5
電話:0766-74-3521
駐車:普通車 310台/大型 11台/身障者 5台
WC:身障者用 1器(24H利用可能)

基本情報については公式サイトをご参照ください

併設:物産館(お土産、お酒、海鮮など多数)、フードコート、回転寿司、足湯、展望広場
隣接:氷見漁港、比美乃江(ひみのえ)大橋、比美乃江公園
入浴:【総湯】併設
宿泊:
特産:新鮮魚貝類、氷見牛、金箔など
観光:【ふれあいの森公園】まで約2km
   【松田江浜海水浴場】【雨晴松太枝浜キャンプ場】まで約3km

備考:観光バスも多く利用し、休日などはたいへん混雑する大人気の道の駅です。
   合計2,000円以上のレシートを持って行くと、【総湯】入浴料が200円引きになります(翌日まで有効)。


*ブログより*
 2013年04月23日【道の駅 氷見】(ほぼ写真のみ・・・)
 2015年06月04日【氷見グルメわっしょい!


*おまけ*

氷見(ラッピングバス)
氷見は漫画家・藤子不二雄A 氏の出身地。GWにはハットリくんなどのキャラクターが来てました。
藤子不二雄Aワールド 氷見市比美町商店街

氷見(旧 道の駅)
以前、道の駅があった漁港の公園(写真は2005年)。



人気blogランキングへ励ましのクリックを♪



SOTO Home PageTwitterFacebookYouTubeInstagram

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント